庭仕事

初夏になってきて、庭は草だらけ。木は、もしゃもしゃ。いっぺんでは手入れしきれないから、毎日少しずつ手入れしないとな〜と、出来る時に、1時間ぐらい庭で活動。梅の手入れを約2年ぶりに咋冬したので、まさに2年ぶりに梅の実がなった。手の届くところに見える実に色がつき始めたので収穫。木全体に花は付いていたのだけど、実がなったのは、一部分だけ。今度の冬もしっかり丁寧に剪定すると来年はもう少し沢山収穫できるかな。f:id:narja:20190522211745j:image

1.4kgほどなので、何にするか考えたが、普通に塩でつけることにした。他に、子供家族からの要望が出ているシロップや酢漬けを作る梅は、去年もお願いした、能登の梅を注文するよてい。

梅を収穫するため脚立に乗ってふと見たら、柚の木がやぶのようだし、椿がチャドクガの巣窟になりそうに見えた。で、枝を間引き、多少見栄えを良くした。隣に山椒が実を付けているのに気づき、これも収穫。f:id:narja:20190522214525j:image

こちらは、洗って水切りしてそのまま冷凍庫へ。水煮するという話も聞いたことがあるけれど、面倒だし特にこまらないので、私流。

 

ターニコ織

メーリングリストでターニコ織の講習ビデオのお知らせが送られてきた。何、それ?と、お知らせからホームページに飛んで、読んでみたら、元々は、ニュージーランドマオリ族の織物。道具をほとんど使わず手織り。興味深々!

https://www.hetetschoolofmaoriart.com/?k=aUJo5UlrA0Ter9E7d%2FCKOZMUEcArttgJ8%2B6vHkAwjlw%3D&utm_medium=email&utm_source=deb&utm_campaign=wt-gpr-deb-190429-hetet

でもあれこれやる事いっぱいで沈没しそうなのに、できるかな?うーん、迷い中。

辰巳の花⁈

門前仲町迄出かけた。永代通りから一本裏に入ると横堀川という川に沿って桜が満開。丁度巴橋から川を眺めた船が、上ってくるところだった。欄干にポスターが貼ってあった。

f:id:narja:20190329175322j:image

暖かい日だったら気持ちいいだろうなとか思って通り過ぎた。用事を済ませて帰りは、川風が少々寒いと思いつつ、川沿いにあるいたら、またお花見クルーズに出会ったので、撮ってみた。

f:id:narja:20190329175143j:image

クルーズ船から、江戸城の辰巳の方角に位置したので、深川の芸者は、辰巳芸者と呼ばれた、とかあれこれ深川周辺の案内のアナウンスが聞こえた。どの人が説明してるのかな?とみたのだけど分からなかった。テープなのかな?ちゃんと説明できる人が乗ってるのなら、色々質問できて、乗ると面白いだろうなと思う。

f:id:narja:20190329175224j:image

 

明日、明後日は、朝霞の黒目川でも花祭りだったな〜と思い出しながら、帰宅。

春を見に

以前ボランティアで整備に参加していた雑木林を見に行くと、友人に誘われて行ってきた。林に入る道で真っ先に出会ったのが、タチツボスミレ!群れをなして咲いていて、感激。

f:id:narja:20190329000208j:image

あたりをしっかり見回すと、色々の花が咲いているのが目に入ってきた。

f:id:narja:20190329000436j:image

カキドオシ

f:id:narja:20190329000502j:image

ムラサキケマンの群れ!

こちらはアップ。

f:id:narja:20190329000605j:image

最後はネコノメソウ!

f:id:narja:20190329000642j:image

他にもニリンソウや どこかからやってきた、バイモやら、ショカツサイなど花盛り。久しぶりの

野の花に出会えた午後でした。

 

 

 

 

 

機おろし

いつ降り始めたんだったっけ?と思いつつ、なんとか織り上げた。途中、散々糸のトラブルを起こし、織り上げた後の直しが、思いやられていた。経糸が何度も切れたり、目飛びしたりしたが、織りは、目が荒かったので、意外と直しがスムーズに進んだ。緯糸に使った糸は、洗わずに紡いだ糸なので、羊の匂いがしている。なので、フリースを洗うのと同じに、モノゲン使用、鍋で70度ぐらいまで温度を上げて、縮絨。手触りは、いい感じになって、房もきれいに仕上がったけれど、織り込んだ模様は、見えていたものも全く見えなくなりました。f:id:narja:20190313082014j:image

仙台の早春

今年は雪が少なくて、なんとなく東京と変わらない気分で見回すと、やっぱり仙台、気温はだいぶ低くやっとマンサクの咲き始め。梅もまだ。

f:id:narja:20190224134235j:plain

七北田川の土手の日だまりには、オオイヌノフグリ。これは東京と変わらない。

f:id:narja:20190224150154j:plain

日がかげり始めると、途端に寒くなります。