weaving

縦糸の用意

去年藍で染めた糸で織りたいとずっと考えていたが、先ずは、絹糸を使う事にした。できれば手持ちの糸でと、考えて始めたのだけど結局足りないと分かったので、経糸用の糸を買い足して、大管巻き。そして昨日からセクショナルビームに経糸巻き。 やっと半分巻…

ターニコ織(taaniko)2

ネットでターニコ織を教えると言うお誘いを、前に、このブログに書いた。何処ででもできると言う謳い文句。確かに、糸の準備をして、織り方がわかれば、出来るはずだけど、そこまで到達するには、それなりの知識と、訓練がいるよね〜と思いつつ、魅力に勝て…

機おろし

いつ降り始めたんだったっけ?と思いつつ、なんとか織り上げた。途中、散々糸のトラブルを起こし、織り上げた後の直しが、思いやられていた。経糸が何度も切れたり、目飛びしたりしたが、織りは、目が荒かったので、意外と直しがスムーズに進んだ。緯糸に使…

ワープビーム

ワープビームに巻き上げ、綾にあや棒を通して綜絖前まで糸を引っ張った。糸は、モスリンの着物に使われたと言うウール。これから綜絖通し。そのうち織れるようになるでしょう!

機上げ

ずっとずっと懸案だった糸を機にあげようと大管に巻くところまでやって、ちょっと計画に難ありだと気がついた。大急ぎで計画変更。同じ筬を使ってもう一つ織って、その糸の使えない部分を織れないおり残り分として使う事にした。で、再度大管巻き。機にあげ…

Nalbinding

せっかく買ったなら作って見なければといろいろな糸で試してみた。 何となくこれなら何とかなりそうだと思えてきたところで、これからの季節に向けて、毛糸でiPadを入れるバッグでも作るか、と決めて、糸を買ってきて作り始めたのが一番下の段染めの物。一番…

Do素人展

今年も季節は巡り...。 作品がまだ出来上がらない!頑張らないと...。

カセ

始末の悪かったカセ、どうもならん!と言う感じにもつれた物を何とか終わらせた。見た目はまともに見えるカセを大管に巻き初めて、ほっと一息。すーっと出てくる糸は気分良い。このまま全部続けて何とかなりますように!です。

網代織り

大きい機で始めて織るので、まずは小手調べで平織りと始めた物の、セクショナルワープビームの使い方が飲み込めて無くて、始めるまでに少々手間暇掛かった上、網代に織るのってめんどうなのね〜状態で、のんびりペース。今日は割にたくさん織ったな〜と言う…

糸つむぎ

カードを終え、ロールにしたところ。カード織りのカードとは別なカード。こちらのカードは、毛の流れを揃えることです。 しばらくぶりでカードしたらどうも、間違ったのを入れちゃったみたい。短い毛玉がいつもより多く混じってた。紡ぎ自体は結構上達したん…

カード織り

9月末に東京手織り繊維デザインセンターの講習に参加。カード織りは、ず〜〜と前に本で独習しておったことがあるが、忘れかけているし、応用にも興味があったので基礎と応用とに申し込んだ。本当は8月に講習を受けるはずが、もろもろの事情で9月に別枠で…

機拵え

整経が終わって、部分整経機から経巻きに糸を巻き上げ、綜絖通し。何カ所か間違えて入れ直しをしたけれど、それでもそこまでやりたくないという部分の間違えは糸綜絖を作って直さないとダメだ。。。筬も間違えた筬で通し始めてやり直し。しばらくやらないと…

ホームスパン完成

一年半かかって糸から布に仕上げたウール生地を去年ジャケットにして貰うよう頼んであった。やっとできあがってきたので今日着てみた。暖かくて良い感じだけど、もうすぐ時期はずれになっちゃうな〜。

毛糸

編み物よう毛糸を沢山貰ったけれど、そうそう編んでもいられないし、処分しないと場所とるし、マルチカバーにでも織ろうかと、試し織りを何種類かやってみた。織物用の毛糸も交ぜたり色々してみたけれどいい感じにならない。 編み物用はやっぱり編み物にする…

計算、設計

経糸のより止めを終えたので、整経して織るための準備に東京手織りへ。部分整経機の糸の巻き方がセクショナルビームと同じやり方で出来るようになるというので、設計の仕方を習う。うちの部分整経機を直してもらわなきゃ♪6月中になんとか織れると思うけれど…

撚りまし終わった!?

と、電話して東京手織りへ。一綛一綛全部ながめて、撚りの甘いのはさらに撚りがけと相成った。なるほどそうやって確認するのね、と納得。次からは自分でも注意できる。出来あがりは次の撚り止めに。より止めが終わったら整経。6月末までに仕上がるか???…

1センチ4分

時間を計ってみなくてはと思っていたのがなかなか実行できなくてやっと計れた。16、7分で4センチ1センチ約4分。模様から計算すると1センチ9段。筬目が細かすぎ!いずれにせよ暇を見つけてせっせと織らないと 終 わ ら な い! しかし今日はもうやめ…

洗毛

今日は久しぶりに東京手織機繊維デザインセンターへ。来月からのホームスパン作成のため、原毛を洗いに行った、全部で約2.6キロほど洗った。友人と二人分。200グラムぐらいずつぬるま湯につけ、石鹸液に入れて加温して、濯ぐという作業を13回ほど。比較…

sample

我が家の機は全く織り進まれず。習いに行ってる方は明日から夏休み。今日中に仕上げなければとサンプル織り。経糸二種、緯糸二種で計4サンプル。選んだのはこれ。似たようなのはできるのだろう、きっと。

サンプル作り

作ろうとする物の大きさ、重さを考え、作った糸の番手から必要量を計算そこからたどって筬目を決める。今まで糸の太さを見ながら選んだ筬目より私には納得の行く決め方。更にサンプル用に作った糸の量からサンプルの大きさを決めて整経。次回織って、どうい…

羊毛を紡ぐ

昨日と今日と続けて織りの教室へ習いに行った。まずはメリノの羊毛を紡いでサンプル作りということで20グラムずつ紡いだ糸を更に縒りかけ。始めてすることばかり。手作業は体にしみ込むまでやらないと駄目だなんだと改めて感じさせられる。やれやれ、くた…

紡毛糸

羊毛の場合、機械で紡ぐのと人が紡ぐので同じ名前の糸でも性質が違うということで、手紡ぎの紡毛糸をいかに紡ぐかという練習中。前回、結構できるようになったと思っていたのに、一週間経ってみたら元の木阿弥。え〜〜、どうするのだったっけ?てな調子。参…

洗う

今日は糸紡ぎはせず。原毛...羊から刈りとった毛...を洗った。刈り取って何もしていない毛は、油が沢山付いていてべたべたするし、臭いもする。それをモノゲンで洗った。一度に洗えるのは300グラムどまりということだったが、実際には200グラムを3種…

紡ぎ

一日羊毛を紡いだ。紡毛糸、梳毛糸。。。ウーリン?ウーステッド?日本語でも英語でもわからないものはわからない。縒りを掛けて糸にするのだけど、ちょうど良い縒りというのが、なかなかできない。悪戦苦闘して今日もおわり。あ〜〜〜くたびれた。

紡ぎ

紡ぎ方にもいろいろあるらしいのだが、今のところ区別できてない。 一番軽く出来上がるはずのウーリンというやり方を教わる。いかにも簡単にやってみせてくれる。 いかにも簡単というのが簡単だった試しは無い!午後中悪戦苦闘。 来週には少しは様になるだろ…

wool

紡ぎから織り仕上げまできっちり習おうと決めて申し込んだ。で、明日から行くのだけど、どんな模様にするか考えておく必要があるので、ネットで眺めたり、書いてみたり、本見たり。ちょっと面白かったのが http://houseoftartan.co.uk/interactive/weaver/in…

織り子

なんとか織れるようになってきた。緯の配色をいろいろ試して、結局4〜5段で入れ替えることにした。 軽い小さい杼も動員して、なんとか色数確保。105センチ幅は私の体格だとやっぱり厳しい。 90センチ幅の織り機を買うつもりだったのだからこれからの…

tie up

綜絖と踏み木のタイアップを機械的に織り方図の黒は下招木、白は上と結んでいたら 今回の織り方図では逆にする必要があったと、織調子が悪いのであちこち調べているうちに やっと発見。ともかく綜絖が同じ数で上下しないときは上招木に結ぶペダルの数が多い…

織り始める

糸の通し間違いや張りの調整に手間取って、織り出したものをまたほどいたり、ともかく通し間違いだけは無くなったのが確認できたので、織り始めるべく、緯の糸を管巻き。色の分だけ杼があるといいのだけどそうも行かないから、今回は3丁杼。

spinning

300グラム紡いだ。多少腕は上がったかな。後200紡いだら。。。編むか織るか、それが問題。作品展用の品々の整理。さらに加工するものが全然できてない。