博物館

仙台市博物館https://www.city.sendai.jp/museum/index.htmlで、 日本民藝館所蔵品による手仕事の日本と言う企画展示をしていると聞いたので、出かけた。思ったより大きな博物館で常設展示室が6ヶ所、企画展示が一ヶ所。民芸館で見るより、マトが絞られてる…

芹沢?介美術工芸館

特別展のお知らせハガキを頂いてたので、張り切って見に行って聞た。初めてきた時は、入った一階が広々として、そこにいくつかの、芹沢ゆかりの品々が、展示されていたのだが、前回来た時から展示スペースがなくなり、エレベーターまでの空間にに、盛りだく…

ワープビーム

ワープビームに巻き上げ、綾にあや棒を通して綜絖前まで糸を引っ張った。糸は、モスリンの着物に使われたと言うウール。これから綜絖通し。そのうち織れるようになるでしょう!

機上げ

ずっとずっと懸案だった糸を機にあげようと大管に巻くところまでやって、ちょっと計画に難ありだと気がついた。大急ぎで計画変更。同じ筬を使ってもう一つ織って、その糸の使えない部分を織れないおり残り分として使う事にした。で、再度大管巻き。機にあげ…

久しぶりの四国

古い家の整理を、時々来ては、ぼちぼちやっている。ゴミを捨て、たいしてお金になりそうなものじゃないけど、使ってないもの、綺麗なものを、引き取ってもらいにセコハンショップに持って行ったり。くたびれたけど、まあ、今回来た分の仕事はした!とちょっ…

アクセサリー

何かでもらったカタログの中に刺繍で作ったアイテムという写真があった。テキスタイル-アクセサリーブランドと名乗っていた。調べたら桐生のメーカーでHP(https://www.000-triple.com)も存在。もらったカタログのアクセサリーは好みじゃなかったけど、ネッ…

 借り換え

先生、子リスたちがイタチを攻撃しています! 鳥取環境大学の森の人間動物行動学作者: 小林朋道出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2009/07/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 8回この商品を含むブログ (20件) を見る先生、巨大コウモリが廊下を飛…

借り換え

借りた本には期限があるので、読み終わってなくても返すことに。で、リクエストしてた本と一緒に何冊か借りてきた。かんたんデザート~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~作者: 白崎裕子出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2014/06/19メデ…

借りてる本

サラダ野菜の植物史 新潮選書作者: 大場秀章出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/05/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る日本の有毒植物 (フィールドベスト図鑑)作者: 佐竹元吉出版社/メーカー: 学研教育出版発売日: 2012/04/01メディア: …

リサイクル資料

図書館に用事があって行って来た夫が、本のリサイクルしてると言う。それじゃ見に行かなくてはと、外出予定の前の時間を割いて、急いで出かけ、目についた物をもらってきた。国際結婚ナイショ話作者: 川口マーン恵美出版社/メーカー: 草思社発売日: 1997/11…

久しぶりのパソコン

iPad,iPhoneのバックアップと中身を少し調整と、パソコンにつないで、せっかく開いたからと、ネットにつないで色々見てまわり、ついでにブログに書き込もうとなった。この前借りた本もアップしてないよな〜と思ったけれど、図書館から放出された本も載せとこ…

あけましてと言うのも、とっくに過ぎてる。

自分のブログ開いて、約半年ぶりと気付いてビックリ。色々あったからね...。 前に読んだプラントハンターの本の表題が何だったろうとこのブログ開けたのだけど、はじめの頃は、借りた本全部を並べるようなことしてないし、分類用の標題の書き方違ってたり、…

Nalbinding

せっかく買ったなら作って見なければといろいろな糸で試してみた。 何となくこれなら何とかなりそうだと思えてきたところで、これからの季節に向けて、毛糸でiPadを入れるバッグでも作るか、と決めて、糸を買ってきて作り始めたのが一番下の段染めの物。一番…

買いました。

嬬恋の山小屋に行っている間に、Amazonで、織りの本をながめていたら、ポーランド ヤノフ村の絵織物: 二重織りの技法と伝統文化が生まれた小さな村を訪ねて作者: 藤田泉,秋元尚子出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2017/08/10メディア: 単行本この商品を…

借りた本

と言うより返した本。柳生博 鳥と語る作者: 柳生博出版社/メーカー: ぺんぎん書房発売日: 2005/09メディア: 単行本この商品を含むブログを見る聴いて楽しむ野鳥100声 野鳥おもしろ雑学事典 (〈本+パソコン〉でよくわかる)作者: 山岸哲出版社/メーカー: イン…

借りた本と買った本と欲しい本と

近くのララボートの本屋で見た本、おもしろそうと立ち読みして買おうかなと思いつつ買わずに帰宅。次の日別な本屋に行ったら見当らず。で、別な面白そうだったポケット版 身近な昆虫さんぽ手帖作者: 森上信夫出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2017/06/02…

梅漬け2

そうそう、忘れてた。出来の悪かった庭の梅の実、買った物からも2、3コ取りだし、塩をまぶしてしばらく置いてカリカリとひとつつまみ食い。その後も何かで目がいくと、ひとつ取って、カリカリ。青梅を塩味でカリカリ食べるのが大好き。今月のNHKの今日の料理…

借り換え

図書館で借りた本の記録場所になりはててるようなこのブログ。それだけでも記録しておいた方が、何も無しよりマシ、かな。植物は〈知性〉をもっている 20の感覚で思考する生命システム作者: ステファノ・マンクーゾ,アレッサンドラ・ヴィオラ,マイケル・ポー…

梅漬け

梅の手入れが悪くて、去年も今年も目につくところに数粒のみ。今年の暮れは手入れを頑張るぞと思う部分と、実のなるの、と頼んだのに、それほど実付きの良くない白加賀などもってきた植木屋め!と思う部分と。ともかく収穫無しだけど、そろそろ漬けないとス…

借り換え

借りた本をここに記録しておこうと思いつつ、つい忘れたりで、この前の分は書かなかったような木がする。今回借りたのは、教科書ではわからない遺伝子のおもしろい話 (じっぴコンパクト 34)作者: 林崎良英出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2009/04/17メ…

丸沼芸術サロン

丸沼芸術の森のオーナー事務所脇に3月1日に開店した、喫茶店。開店日は、行けなかったので、3日になって、いってきました。かずかずの、芸術品が展示。その中でゆっくりお茶できました。 季節に合わせて展示替えがあるようで、これからが楽しみ。メニューは…

機から下ろす

しばらく前に買った糸を使ってしまうと言うのが大前提で始めたウールの布地作り。 毛布?ベッドカバー?車のシートカバー?何かに使えるだろうとともかく大きめに設計。ところが糸量と太さとちゃんと分かって無くていい加減にして織ったので、最初はチェック…

本の記録

ここに記録しておくと、あの本!と探すのが楽だと言うことで記録。人間自身がすでにひとつの生態系---生き物の織りなす驚異のしくみと多様性がわかる本作者: 池田隆出版社/メーカー: 自由国民社発売日: 2012/10/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見…

テンションボックス入れ

結局、テンションボックスの糸を入れたり外したりしながら、セクショナルワープビームに糸を巻いた。計算して必要だと出た巻き数で大管を同じように巻いたはずなのに、なぜか早く糸が無くなってしまう大管がいくつかあって、どういう巻き方したのだ?と自問…

フレッド・ピアス

先日借りた本が気に入ったので、同じ著者の本を図書館で検索。出てきた本を予約して借りてきた。「エコ罪びと」の告白作者: フレッドピアス,酒井泰介出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2009/04メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (…

織るのは何時

昨年秋から頭の中で考えてて、12月に設計し始めて、最初は、タータンチェックの法則でと思ったのが、糸量に不安が出て変更。更に糸を大管に巻いたところで、筬の巾に不安がでて、変更。最初に考えたのから何度計算し直したことやら。巻いた大管をそのまま使…

新年

おめでとうございます。今年もよろしく! しばらく、介護も保育もお休みと思ったら、早速のお願いがあったりしたけど、ま、遠出は無しだったので、それほどの負担にはならずに済んだ。 早速図書館に行って、新しく借りてきた。外来種は本当に悪者か?: 新しい…

おせちをつくりながら

年末に来て、大晦日にはいなくなってしまう娘家族と、早めにお正月料理で過ごそう!というかおせちを作っとけば手抜きが出来るという、意図も合わせて、煮物を作ったりしながら、合間に本を読んでいる。驚くべき日本語 (知のトレッキング叢書)作者: ロジャー…

丸沼芸術の森展

art

今年も12月の最初の週に開催された丸沼芸術の森展(明日(12/11)まで)。丸沼芸術の森在住の、アーティストの作品が並んでいます。今年のお気に入りは、次の2点。

内山節

面白いよと紹介された本。日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか (講談社現代新書)作者: 内山節出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/16メディア: 新書購入: 7人 クリック: 37回この商品を含むブログ (55件) を見るついでにとこっちも戦争という仕…