birds

ミソサザイ

春はさえずりが響き渡っていた川ぞいの山小屋の薪の上にやってきた小鳥。何者?と見るといつもより一回り小さい茶色でくちばしの黄色い小鳥。えさ寄こせ!モードの鳴き声が結構大きい。親ならやってこない目の前1メートルほどまでやってきた。大慌てでカメラ…

オオタカ

幼鳥が巣立って巣のある森から出て飛ぶようになりましたよと言うお知らせをいただいて見に行くことにして珍しく早起き。これから行きますと連絡したらもう30分前から待ってる〜なんてお返事いただきつつ森のふもとへ。森が見渡せるちょっと離れた川沿いの道…

キレンジャク再度

もう行っちゃったでしょ!と思っていたらまたやって来た。気がつかない時にずっときていたのだろうと思う。今回は止まる場所が違ったので、見える方向も違う。でどうも、キレンジャクのお腹のあたりが変。怪我?それで帰って行かずに家に来るのかな?と思っ…

キレンジャク

朝9時頃、出かける直前に、あれ?いつもと違う鳥が来た!と言う叫びで窓側に行ってみるとなんと連雀がいるではないか。カメラカメラ!と窓の近くまでカメラを持て来て「さて?」となった。窓にはブラインドが掛かってて、目で見る限りは問題がないけれど、…

カワセミ

久しぶりに見ました。でも光学7倍のデジカメは非力で、冴えない画像。

ツグミ

黒目川の河川敷にきていたツグミ。用心深い。自転車で脇を通ってもドバトは平気でうろうろしているのに、ツグミだけはさっさと飛んでいく。

メジロ

家の中から外の鳥を写すと色のバランスが上手くとれない。 photoshopで色々変えてみるけど、いつも良くなったとは思えない。 写真で見るとメジロの目の白い部分てドーラン塗ったみたい。

ムクドリ

庭の藤木の葉が落ちてから春まで林檎とミカンを鳥に提供している。鳥の本でみてメジロのレストランのつもりで始めたが、すぐにヒヨドリも来るようになった。やがて2、3年前からムクドリが来るようになり、ツグミも来るようになった。 ヒヨドリが来ると、メ…

ガンカモ調査

今年もガンカモ調査に参加。朝8時に朝霞泉橋に集合して、黒目川を下って新河岸川の合流地点までおよそ3時間歩き。カモ250余羽をカウントしました。今回はタヒバリにたくさん出会えて、なんとかタヒバリが判るようになれた。。。と思う。結構いろいろな鳥(…

ミソサザイ

やっと鳥が撮れる季節になった。連写というのを試して見た。やっぱりautoで撮すとピントが甘い。このサイズより大きくするとぼけてくる、がっかり。

ゴジュウカラ

この前に引き続いてゴジュウカラ撮しにトライ。 どこにいるのだおまえは?だけど、一番綺麗にとれてたゴジュウカラ。

カケス

餌台を見ていたら突然何か大きなものが飛んできた。一瞬餌台にとりついてUターン。 いつも小鳥ばかり見慣れているので、ものすご〜i地響きがしたみたいなショックを 一瞬感じたのだけど、実際は単にカケスがやって来て帰っていっただけ。 カラスよりは小さい…

ヤマガラ

麻の実にヤマガラがやってきたので、張り切って写したけれどなかなか良い写真は撮れない。3脚に取り付けて狙った場所にやってくるのを待つというやり方を試してみたけれど それもそんなに思ったところに簡単には来てくれないから、鳥撮りって難しい。

バードウォッチング

見てるだけでも楽しいのだけど、写真も撮れたら。。。と 撮っているともっと綺麗にと欲がでてくる。ヒガラみたいに小さい 小鳥は動きも早いし綺麗に撮れない。このぐらいに小さい写真の方が ボロが出ないみたい。 下の写真はイカル。黒と白の色分けの風体は…

撮した!

ゴジュウカラが木を上から下に歩いているところを取りたいと思っていた。 どうにか撮れた一枚。写真を逆さにしてもおかしくなさそうな気がする。。。 こちらは真横に歩いているところが写った。初めて背中をしっかり見た! ゴジュウカラってfunnyというのが…

アカゲラとアオゲラ

週末お出かけ。珍しく早起きして出掛け、途中の二度上峠から撮した浅間。 車から一寸出たけど寒かった〜。 浅間高原では、 なぜかアカゲラが来た〜と窓から眺めていたらすぐに アオゲラまでやってきた。 10倍光学レンズの限界に挑戦? デジスコ。。。

オオタカ?

土手に立って眺めていたら小鳥を追いかけているおなかが白い猛禽を見つけた。 残念ながら捕まえ損ねて、また旋回。こっちに来ないかな〜と待ったけれど、 だんだん遠くに行ってしまって、なんだか分からなかった。 大きさから言ってチョウゲンボウじゃないの…

シジュウカラガン?

ガンカモ調査の日、朝霞市内といっても、昔利根川が蛇行していたときに川の こちら側だった地域で、今は川向こうの一角でロシアから足輪をつけた シジュウカラガンが確認されたというニュースが昨日の夜飛び込んできた。 朝刊にもそのニュースが乗っていて、…

植物と名札とせっせと撮しているとカラスがあちこちに出没。 人が少なくて多少警戒心が薄れているのか、カメラを向けてもそれほど逃げない。 というわけで写真はハシブトガラス。

キセキレイ

画像はやっぱり調査で出会ったキセキレイ

調査結果

ガンカモ調査での結果ガンカモ類あわせて7種276羽。 統計を見せてもらったら10年前は6種959羽。 今年はマガモとキンクロハジロにあえたので種類は増えたけど、 10年前にいたハシビロガモは年々減ってここ3、4年全く姿が無くなっている。 なぜかというと…

ガン・カモ調査

今日はガンカモ調査というのでいつもより早起きして出かけた。黒目川の泉橋から下流全域、ついでに調節池も回ってきた。見たガンカモ類は、ヒドリガモ、カルガモ、オナガガモ、オカヨシガモ、コガモ、マガモ、キンクロハジロ。 ここまでが調査対象。帰ってデ…

コガラ

これもお正月の写真 久しぶりにコガラの写真を撮った。ふくらコガラだ!

シジュウカラ

ゴジュウカラが木を逆さまに歩いている写真が撮りたいとねらってるのだけど、 カメラも腕も一寸力不足でなかなか思うようにならない。 お正月に撮った写真を整理してみたら、シジュウカラが逆さに歩いてた。fotolife整理して古いのは全部削除したので、鳥さ…

写真は今日の追加調査の途中、朝霞水門のそばでみた鵜。羽を乾かしている鵜をながめるとなぜか壊れた黒い傘を思い出す。