2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

写真日記(写真日記花)ミヤマキケマン

あ、キケマン!と写真を撮っていたら、ミヤマキケマンと脇から声が。黄色い花って好き。ミヤマキケマンとキケマンとどこが違うのかなと図鑑を見たらキケマンは草丈80センチにもなるという。今まで見たことあるのは全部ミヤマキケマンだ!今度キケマンを探さな…

牡丹花咲く(72侯)

今日も暖かいと言うより暑いくらい。大宮へ友人と博物館にでかけた。行って見たら何とお休み。休みは月曜でしょう!?と思っていたのにこの連休で変則的なお休みが入っていたのでした。オソマツ。

写真日記(写真日記花)エイザンスミレ

ツアーで動植物のガイドをしてくださったK氏は、植物のことも動物のことも素晴らしく良く知っていた。すみれの花が好きだけど名前の区別がつかないと言っていたら親切に教えてくれた。これはエイザンスミレ。いろいろな色があってあれ違うかな?とおもったら…

ムササビに会える?

夜の生き物と夜明けの小鳥in三峰山という(財)埼玉県生態系保護協会(http://www.ecosys.or.jp/eco-saitama/top.htm)のバスツアーに参加。 昨日の10日の月の下、三峰神社の駐車場辺りを真夜中にうろうろして、夜の生物の声を聞く努力をしたけれど、風が強く…

仮ナンバー

諸事情により仮ナンバーを申請することに。運行する車の出発地または到着地の役所に申請するのが普通。経由地がある場合は経由地でもできるということで、居住地の市役所へ。自賠責が切れていると申請できない。---仮ナンバー申請しようというのに自賠責があ…

写真日記(写真日記花)山吹草

今日はポスター作りなどして花を写真から切りだしてみた。結局使わなかったのだけど、せっかくだからここに使うことにした。この花もそろそろ終り。あちこちの道路脇の花壇に植えられているツツジ類が咲き始め、新緑の季節になってきた。

写真日記(写真日記花)エビネ

庭に咲いたエビネ。

写真日記 ニホンカモシカ

昨日の八ツ場ダム(やんばだむ)のために移転した小学校の裏の斜面にいたニホンカモシカ。浅間山麓を夜走っていてであったことがあるけれど昼日中こんな間近にみたのは始めて。豊かな自然相が残っている貴重な場所、を実感。

霜やんで苗出ずる(72侯)

あれっと思ったらアメリカハナミズキの花がもうしぼみはじめてる。今年の春は何故か北国の春みたいにいろんな花が一斉に咲いて夏になりそう。

写真日記 八ツ場ダム

ご近所の方のお誘いで、八ツ場ダムに沈む川原湯温泉と吾妻渓谷探訪のバス旅行に行ってきました。八ツ場ダムを考える会(http://yamba.parfe.jp/)の方が現在の工事の進行具合を説明案内してくださいました。 写真はその時見た移転した小学校。裏の崖には何本も…

写真日記(写真日記花)けやき

何気なく見上げたら花がついてるみたい、と言うことでデジカメで写して、ディスプレイで眺めてみたらやっぱり花。こんな花だったのね。と図鑑見たらまだツボミみたい。秋になったら種を写すのにも挑戦してみよう。 ケヤキ Zelkova serrata ニレ科ケヤキ属

写真日記(写真日記花)ムラサキカタバミ

ハナカタバミかムラサキカタバミか???昔は葉がサカタ種苗のカタログを見て取り寄せ、植えてみたら何のことはないカタバミじゃないと家中の顰蹙を買ったことがある。オキザリスとカタカナ名前とピンクの花の写真にごまかされたというところ。その後庭から…

咲き織り

その知り合いが咲き織りという機を貰ってきたので、一冊その機を使った織りの本を購入。さあ見ようと思ったら見つからない。どこに消えた???

裂き織り

知り合いに頼まれて市の施設で裂き織りの講習会をする為に、スタッフに織り方をを教えて欲しいということで去年からときどき出掛けていた。今月から一般の人にも少し織らせると言う話で、もう少し手伝って欲しいというので出掛けた。それほど人が集ることも…

写真日記(写真日記花)カタバミ

昔から地にへばりつくように広がって咲いている黄色い花。花が終ると縦長の実が出来て触るとはじけるので見つけると面白がってよく触っていた。ベニシジミの食草とか言う話を聞いたので調べてみたらちょっと違ってヤマトシジミの食草。雑草だからと抜いても…

写真日記(写真日記花)ボタン

経てば芍薬座れば牡丹と言う、牡丹の花。華やか。韓国では、冨を象徴する花と言っていた。 肥料もたっぷり施して大事に育てれば其れだけ良い花が咲く事は確か。 ボタン Paeonia suffruticosa キンポウゲ科

穀雨(24気)葭はじめて生ず)(72侯)

明日が雛祭り。旧で祝うことにしようかなんて言ってたけど、結局お雛さま眠ったまま。来年は!?(鬼が笑ってる)

写真日記(写真日記花)イカリソウ

錨のような花のイカリソウ。毎年庭で律義に咲くが、今年は、離れた場所でもう一株見つけた。種が飛んだのかな。 イカリソウ Epimedium grandiflorum メギ科

新月

今日から弥生、旧暦の3月。4月も後半だというのに。。。

黒々と予定ばかりの四月かな

写真日記(写真日記花)ハナズオウ

カカオの実が未来に直接付いているのを見て面白い木だなと思っていました。ある日見かけ蛸の木にも豆のサヤのような実が未来にびっしり付いているのを見かけ、カカオみたいと思いました。それで何の木だろうと調べてみるとハナスオウ。蘇枋は染め物に使われ…

閏2月

今日で閏の2月が終る。一斉に春が来たみたいに花は盛りだけど、とても暖かくなったり急に冷え込んだり。弥生になれば穏やかな日向になるのかな?

織りの本

アマゾンに注文すると言う家族に便乗。 Design Collection19 "Scarves and Showls for All Seasons" Interweave Press Handwoven Laces Muller, Donna Interweave Press 織りたいもの織る予定だけどんどん増えていく。

千切り巻のやり直し

地機の糸を降ろしてさてどうしようと色々考えたあげく筬を変えて糸通しを仕直し千切りへまき直しをすることに。失敗の原因は筬の選び間違えかな。

写真日記(写真日記花)モミジ

赤いモミジの花を見つけたので写してみました。風に揺れてゆらゆらしてちゃんと撮れるかなと心配しましたが、まあまあの出来。

写真日記(写真日記花)サクラソウ

サクラソウは日本各地に群落があったらしいがどこも盗掘されて減っているという話を軽井沢在住の友人から聞いた。 荒川の秋ケ瀬のサクラソウ公園が首都圏では有名だが、私が子供の頃は天然記念物に指定されていない新河岸川周辺の竹薮の中に群れて咲いていた…

写真日記(写真日記花)プラム

リンゴ園のそ場の果樹園に植わっていた木の花。何だろうと近くの人に聞いたら良く分からないけどプラムの一種と言われたのですが、真っ白で綺麗でしたが、結局何の木か良く分かりません。 ここにリンゴやウメなどが実っている頃来た事が無い。今年は来てみよ…

なまり

昔母がなまりの料理を作ってくれたときには生臭いと嫌っていたのだが、偶然見た料理の本のなまり料理を作ってからたまに食べたくなる。売っているのは真空パックになっていて、昔と違って鮮度が落ちにくくなっているので生臭さを感じずにすんでいるのだと料…

写真日記 ホオジロ

リンゴ農園のわきの草原から飛び立った鳥を目で追ったら木の上に止まって囀りはじめた。頑張って近づいて写したけれど限界。もう少しはっきりほっぺの白さが写ったらなと思えど。。。 ホオジロ Emberiza cioides スズメ目ホオジロ科

虹はじめてあらわる(72侯)