Tシャツ

擦れちゃった衿

Tシャツの首がぼろぼろになってる。いつもならそこで廃棄処分。でもお気に入り。しょうがない首回りを直すか!と言うことで衿回りの部分を先ずはほどくことにした。
さてハサミと思ったら今まで持っていたはずなのに見つからない。別なのと針箱を見たらそれも見つからない。どの針箱もイマイチ使い勝手が悪いのは何故だろうと、針箱に八つ当たり。
気がついたら置いた場所にあった。金属物差しの上に置いてあってカメレオン状態で、わからなかったのでした。
ロックミシンで縫ってあるのをほどいてみると何本もの糸が交差していて一番肝心な糸はどれ?いっかしょ切って、引っ張ってみるとロックミシンの糸って普通のミシンで縫った時のようにすぐに隣が引っ張られず、あちこちの糸が引っ張られる。ふむ、家のロックミシンは端ミシンだから簡単だけど、針が沢山あるロックミシンはこんな具合になるのか〜なんて考えながら切り進む。このTシャツ紺邑さんの所で染め直してもらって首以外はしっかりしてる。
藍って染め直すと丈夫になると、中国の織りを研究した人の本にあったけれど、その通りだといつも感心している。そのうえこのTシャツ縫製もしっかりしてる。つまり解くの面倒。で糸を引っ張ると糸のいろが白と紺のまだら。Tシャツの表に見えない部分は、白。ふむ、昔の着物って合理的だった。なんせ必要な部分をしっかり縫ったら後はそれほど細かく縫わず、仕立て直しが楽なようになっていたからバラバラで染め直せた。洋服はそうはいかない。だから普通解かず縫い目を切り取って直すよね〜、なんて思い浮かぶ。
ともかくえり(?)をはずして、伸び止めに接着芯貼って、バイアスで衿回りを処理。しばらくは着られそう♪