小石川植物園II

クサギ 実は四つ並んで特徴があるから目立つけれど花はこれが花?と言う地味なものでした。
Orixa japonica


イヌショウマ。この前のオオバショウマとの違いが葉の上の毛の具合というと、どうなんだろう、前のはこっちだったのかな〜とも思えたり。
Cimicifuga simplex


マンネンロウ。何なのそれ!と思ってよく見ればローズマリー。和名を付けたのに全く使われていないということですね。
Rosemarinus officinattis


リンドウ。 みんな茎が寝てしまって花だけが地面の上に咲いているように見える。山で見るときは回りの草に寄りかかって起きているのかも。
Gentiana scabra


サフラン。 このめしべ一本幾らかな?売っているスパイスの瓶の中に数えるほどしか入っていない。
Crocus sativus


シュウメイギク。図鑑で見ると元々の花は一重じゃなくアネモネに近い花のかたちをしていたように見える。
Anemone japonica